平成29年度 那珂川町職員(保健師、建築技師)採用試験※平成30年6月1日採用予定
試験日および試験会場
試験区分 | 試験 | 試験日 | 試験会場 |
---|---|---|---|
保健師A | 一次試験 | 平成30年3月11日(日曜日) | 那珂川町役場2階会議室 |
建築技師B | |||
保健師A | 二次試験 | 平成30年4月8日(日曜日) | |
建築技師B |
※一次試験の日時と会場は受験票およびホームページで受験者全員に、二次試験の日時と会場は、合格通知で一次試験合格者にお知らせします。
※災害等による日程の変更など緊急連絡等については、那珂川町ホームページでお知らせします。
採用予定人数など
試験区分 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
保健師A | 1人程度 | 次の要件をいずれも満たす人
|
建築技師B | 1人程度 | 次の要件をいずれも満たす人
|
※採用予定人員は変更になることがあります。
※成績が基準に満たない場合は、合格者なしとなることがあります。
受付期間
平成29年12月27日(水曜日)から平成30年2月20日(火曜日)まで
午前8時30分から午後5時まで (平成29年12月29日(金曜日)から平成30年1月3日(水曜日)、土曜日・日曜日・祝日は除く。)
採用試験案内および提出書類など
採用試験案内
平成29年度那珂川町職員採用試験案内(追加分) [PDFファイル/292KB]
申込み時に提出する書類
1.申込書
平成29年度那珂川町職員採用試験(追加分)申込書 [PDFファイル/325KB]
2.履歴書
3.エントリーシート
エントリーシートの内容が試験区分によって異なりますので、注意してください。
エントリーシート(建築技師B) [PDFファイル/64KB]
4.受験資格を証明する書類
試験区分 | 書類内容 |
---|---|
保健師A | 保健師および看護師免許の写し |
建築技師B | 1級または2級建築士免許証明書の写し |
採用試験申込書の入手方法
下記のいずれかの方法で入手してください。
1.総務課人事担当(那珂川町役場2階)で直接受領
2.郵便で請求
※郵便で請求される場合は、封筒の表に「採用試験申込書請求」と朱書し、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒〔角2号封筒(A4判サイズ240mm×332mm)〕を同封し、総務課人事担当へ請求してください。締切間近の場合は、請求・返信ともに速達郵便での取扱いをお願いします。
3.那珂川町のホームページからダウンロード
先輩職員の声
保健師(健康課)
なぜ保健師として働く場に那珂川町を選んだのか教えてください。
学生の時、那珂川町の保健師が地域住民のために、新たな保健事業を次々に展開し実施していく、活発な保健師活動を行っていることを知りました。私もそのような場で住民のニーズや地域の課題を基にした保健師活動を行いたいと思い、那珂川町を選びました。
現在担当している業務について教えてください。
現在は、主に特定健診・特定保健指導を担当しています。内容は、国民健康保険の方に健康診断を受けていただき、その健診結果から、生活習慣病にならない、また現状よりも悪化しないための生活習慣を、共に話し合いながら、考える仕事です。
保健師としてこれからやってみたい業務はありますか?
今後、現在の担当業務以外の保健事業も行ってみたいと考えています。先輩保健師と共に高め合いながら必要なスキルを身に着け、乳幼児健診等多くの保健事業や新しいことにも挑戦していきたいと思います。
建築技師(教育総務課施設担当)
現在担当している業務内容について教えてください。
主な業務としては、町立小中学校の維持管理や改修工事における設計・施工の監督・検査業務を行っています。今年は大きな工事として岩戸小学校校舎大規模改造工事と安徳南小学校給食室増改築工事があり、学習環境や衛生面の向上を目指して、学校・設計者・施工者と協力しながら、より良いものができるよう取り組んでいます。
那珂川町では建築技師としてどのような業務がありますか?
那珂川町にはたくさんの公共施設があります。那珂川町役場、博多南駅前ビル、ミリカローデン、ふれあいこども館、町民体育館、町立幼小中学校、中央保育所、学童保育所など。このような那珂川町が所有する公共施設の工事における設計・施工の監督業務が主な仕事です。
建築技師としてのやりがいを教えてください。
建築技師としてのやりがいは自分の仕事が形として残ることです。新しく生まれ変わった施設を利用する子ども達の喜ぶ姿を見ると嬉しく思いますし、建築工事を通して多くの人と関わりながらモノ造りができることも魅力です。